赤津眞言さんの、2024年3月以降これまでの演奏会、公開レッスン、その他の出演の記録です。
『プラハからの響き』~16世紀後期、チェコの激動の陰で歌われた曲たち~ 声楽アンサンブル アトナリテ・クール 第18回演奏会
詳細をアトナリテ・クールのページに掲載しています。是非ご覧ください。
日時・会場
12月8日(日) 15:00開演
日本基督教団 番町教会 東京都千代田区六番町7−12
演奏
アトナリテ・クール(声楽アンサンブル)
赤津眞言(指揮)
中山結菜(オルガン)
曲目
作者不詳(16c.) カニは後ろに進む Cancer cancrisat
K.ハラント(1564~1621) 女王マリアよ Maria Kron
J.T.トゥルノフスキー(b.1550~1606) 「エルサレムよ、汝の救いが早く来たらん」によるミサ Missa super Jerusalem cito veniet 他
オーケストラ・ファン・ヴァセナール 2024ツアー 『ヨーロッパの街角から』~日常に楽しむ美しい響き~ 2024年11月8日(金)~11月28日(木)
こちらの詳細ページもぜひ合わせてご覧ください
日時・会場
11月6日(水) 公開ジェネラルリハーサル 東京 パンダサロン
11月8日(金) 三国 旧森田銀行本店
11月9日(土) 金沢 金沢聖霊修道院聖堂
11月10日(日) 富山 ボルファート富山
11月15日(金) いわき いわき芸術文化交流館アリオスいわしん音楽小ホール
11月16日(土) 仙台 N-oval音楽サロン
11月17日(日) 新潟 越後森林館(越後杉流通活性化センター)
11月19日(火) 東京 日本ホーリネス教団 東京中央教会
11月21日(木) 秦野 サンシティ神奈川(プライベート公演)
11月23日(土) 松山 萬翠荘
11月24日(日) 神戸 日本基督教団 神戸雲内教会
11月28日(木) HITOMI ホール(メニコンANNEX)
演奏
赤津眞言(バロック・ヴァイオリン)
今田利(ヴィオロンチェロ・ダ・スパッラ、バロック・ヴァイオリン)
佐藤亜紀子(アーチリュート、バロックギター)
曲目
G.ザンボーニ・ロマノ (1664-1721)
アルペジョ(ソナタ第8番より) – アーチリュートソロ
J.H.シュメルツァー (1623-80)
ソナタ 9番 イ短調 – ヴァイオリン、ガンバと通奏低音
作者不詳 (18c.初期?)
2声のソナタ ハ長調 – ヴァイオリン、チェロ(とオルガン)
アレグロ・アダージョ・アレグロ
G.トレッリ (1658-1709)
室内シンフォニア ニ短調作品4 – ヴァイオリン、チェロ
カンタービレ・アレグロ・アダージョ・ラルゴ・(アレグロ)
A.ヴェラチーニ (1664-1721)
ソナタ 6番 変ロ長調 作品3 – ヴァイオリン、チェロとB.с.
ラルゴ・ヴィヴァーチェ・ラルゴアフェトオーゾ・ヴィヴァーチェ
ー休憩ー
G.B.ヴィタリ (1632-92)
チャッコナ・2本のヴァイオリン、ヴィオローネ (作品7)
J.C.ケルル (1627-93)
2本のヴァイオリンとオルガンのソナタ
G.B. ヴィタリ
バッサカーロ・2本のヴァイオリン、ヴィオローネ (作品7)
G.ザンボーニ・ロマノ
ソナタ 6番 ハ短調 – アーチリュートソロ
プレリューディオ・アレマンダ・ジガ・サラバンダ・ガヴォッタ
N.F.ハイム (1678-1729)
チェロソナタ イ短調
アダージョ・アレグロアッサイ・アダージョ・プレスト
G.ムファット (1653-1704)
ヴァイオリンソナタ (1677)
こちらの詳細ページに各地の写真多数掲載しています!
ぜひご覧ください
〈東京公演〉オーケストラ・ファン・ヴァセナール 2024ツアー 『ヨーロッパの街角から』~日常に楽しむ美しい響き~ 2024年11月19日(火)東京都新宿区
東京公演の様子をお送りいただきました!少し掲載します♪
今年のツアーも、あと残すところ3公演、23日(土)松山、24日(日)神戸、28日(木)名古屋となりました。
いつもですが、でも今年のプログラム、本当に素晴らしいと思います。今週末から来週、近くの方、そして遠くの方も、ぜひお出かけ下さい!リンク先からチケットご予約いただけます。
〈いわき、仙台、新潟公演〉オーケストラ・ファン・ヴァセナール 2024ツアー 『ヨーロッパの街角から』~日常に楽しむ美しい響き~ 2024年11月15日(金)いわき市、16日(土)仙台市、17日(日)新潟市
いわき、仙台、新潟での公演の様子を少しお送りいただきました!
いわき、仙台、新潟公演から、演奏の一部の貴重な動画です!
(管理人の個人的つぶやき:演奏会を聴きにいらっしゃった方は、その時のことをありありと思いだすきっかけに、これから聴きにいらっしゃる方は、実際の音を想像する手掛かりに、なると思います。
とにかく、赤津さんの音は、機械を通さずに絶対に生で直接聴いていただきたいです!!)
これから、19日東京→23日松山→24日神戸→28日名古屋 と続きます。
ツアーに全体については後日改めて掲載いたします!
「音楽の楽しみ方×アリオス」ゲスト講師 いわき市鹿島公民館 2024年11月14日(木)14時~16時
いわき芸術文化交流館アリオスの音楽学芸員、足立優司さんが講師を務められる、いわき市の公民館市民講座「音楽の楽しみ方×アリオス」に、ゲスト講師として登場されました。
翌日15日に いわき芸術文化交流館アリオスで行われた、オーケストラ・ファン・ヴァセナール演奏会『ヨーロッパの街角から』の聴きどころなどを、バロック・ヴァイオリン、またヴィオロンチェロ・ダ・スパッラの実演を交えてお話されました。
*写真はいわきアリオス足立優司さまより掲載許可いただきました。
〈三国、金沢、富山公演〉オーケストラ・ファン・ヴァセナール 2024ツアー 『ヨーロッパの街角から』~日常に楽しむ美しい響き~ 2024年11月8日(金)福井県坂井市、9日(土)石川県金沢市、10日(日)富山県富山市
ついに始まりました!オーケストラ・ファン・ヴァセナール室内楽シリーズ2024全国ツアー。
福井県三国から始まり、まず北陸三公演が無事に行われました。
ツアーの全体については、後日まとめて掲載いたします!お楽しみに!
金沢の美しい歴史的建造物、金沢聖霊修道院聖堂での演奏会の模様です。
早くに満員御礼となった会場でもあります。
*写真は、金沢公演実行委員会よりご提供いただきました。
FMいわき 「アリオス・スタイル」出演 2024年11月4日(日)8:30~
FMいわき月曜朝の「アリオス・スタイル」に、今田利さんと出演されました。
こちらで、お話の内容ぜひお読みください!
11月15日(金)に いわき芸術文化交流館アリオスで行われた、オーケストラ・ファン・ヴァセナール演奏会『ヨーロッパの街角から』についてのお話が中心でした。ヴィオロンチェロ・ダ・スパッラの紹介、演奏会のコンセプト、音楽に対する基本的な姿勢、など楽しいお話です
アリオス・大人の弦学校「赤津眞言 バロックアンサンブル・ワークショップ 2024年11月2日(土) 福島県いわき市
日時
2024年11月2日(土)10:40開場・受付 18:00終了予定
会場
いわき芸術文化交流館アリオス いわしん音楽小ホール
リンク:アリオス・大人の弦学校「赤津眞言 バロックアンサンブル・ワークショップのページ
曲目
J.S.バッハ/管弦組曲第3番ニ長調より ブーレ,ジーク BWV1068
J.S.バッハ/チェンバロ協奏曲第5番イ長調 BWV1055
アトナリテ・クール 試演会 2024年10月27日(日)、11月3日(日祝)東京都文京区
日時
2024年10月27日(日)18:30~
2024年11月3日(日祝)19:00~
会場
いずれも 文京区・アカデミー向丘学習室
「プラハからの響き」
~16世紀後期、チェコの激動の陰で歌われた曲たち
プログラム:
作者不詳(16c.) Cancer cancrisat カニは後ろに進む
K. ハラント(1564 -1621) Maria Kron 女王マリアよ
J. T. トゥルノフスキー(b.1550 – 1606)
Missa super Jerusarem cito veniet
「エルサレムよ、汝の救いが早く来たらん」によるミサ
第2回 鳥取バロックアンサンブル with 赤津眞言 2024年10月14日(月祝)鳥取市
日時・会場
2024年10月14日(月祝)14:00開演 13:30開場 日本基督教団 鳥取教会
演奏
赤津眞言(バロック・ヴァイオリン)
鳥取バロックアンサンブル
リンク:鳥取バロックアンサンブル Facebookページ Instagram
曲目
・ヨハン・クリストフ・ペッツ(1664~1716) 2本のリコーダーと弦楽のための田園風協奏曲 ヘ長調
・ゲオルク・フィリップ・テレマン リコーダーとヴァイオリンのためのソナタ TWV40:111
・アントニオ・ヴィヴァルディ 2つのチェロのための協奏曲 ト短調 RV531
~休憩~
・ゲオルク・フィリップ・テレマン カルテット ト長調 TWV43:G6
・ゴットフリート・キルヒホフ ヴァイオリン・ソナタ ニ長調
・ヨハン・セバスティアン・バッハ ブランデンブルク協奏曲第5番 ニ長調 BWV1050
赤津眞言の公開レッスン 2024年9月28日(土)東京
日時
2024年9月28日(土)
会場
パンダサロン
受講曲・合奏曲
受講曲
・A. Corelli Sonata op.5-1 (ヴィオラ・ダ・ガンバ版、C majorに移調)より第1、第5楽章 ほか
合奏
・レグレンツィ 5声のソナタより La Fugazza, La Marinona
赤津眞言の公開レッスン 2024年9月27日(金)名古屋
日時
2024年9月27日(金)
会場
アマレッスンルーム
名鉄名古屋駅より電車で20分 名鉄津島線 七宝駅より徒歩7分
受講曲・合奏曲
受講曲
・F. Couperin Concert Royal No. 4 e minor
・G.P. Telemann 12 Fantasien より第1番 TWV40:14
・G.P. Telemann Methodische Sonaten g-moll
合奏
・M. Mascitti 8 Violin sonatas and 4 Concertos op. 7より Concerto No. 4 – Passagaglia
・Dall’abaco 12 Concerti op. 6より No. 12
バロック音楽の精華 ドイツが生んだ3人の巨匠たち 磐田古楽協会・磐田バロックコア第31回公演 2024年9月22日(日)静岡県浜松市
日時・会場
2024年9月22日(日)14:00開演 13:30開場 アクトシティ浜松 中ホール
独唱
声楽アンサンブル「ドルチェアマーロ」Dolce Amaro
ソプラノ 森川郁子、森有美子
アルト 横瀬まりの
テノール 市川泰明、中村康紀
バス 阿部大輔
合唱
磐田バロックコア
演奏
古楽アンサンブル「ムジカ・レセルヴァータ」(古楽器オーケストラ)
リコーダー/フラウト・トラヴェルソ 国枝俊太郎
バロックファゴット 永谷陽子
バロックヴァイオリン 赤津眞言
バロックヴァイオリン 小野萬里
バロックヴァイオリン/ヴィオラ 小林瑞葉
バロックヴィオラ 深沢美奈
バロックチェロ 高橋弘治
コントラバス 角谷朋紀
オルガン・チェンバロ 土居瑞穂(出演者が変更になりました)
コンサートマスター
赤津眞言
指揮
鳥居俊夫
曲目
テレマン リコーダーとファゴットのための協奏曲ヘ長調
バッハ カンタータ第182番「天の王よ、よくぞ来ませり」
ヘンデル 「主は言われた」
オーケストラ・ファン・ヴァセナール室内楽シリーズ特別編 第二回『ナポリの風味を感じよう』~濃い目はお好き?~ 2024年9月14日(土)神戸市、9月15日(日)丸亀市
こちらの詳細ページもぜひ合わせてご覧ください
日時・会場
2024年9月14日(土)17:30開演 17:00開場 日本基督教団 神戸雲内教会
2024年9月15日(日)14:00開演 13:30開場 丸亀市猪熊弦一郎現代美術館
演奏
進元一美(ソプラノ)
赤津眞言(バロック・ヴァイオリン)
高本一郎(アーチリュート)
橋詰シャフィック(バロック・チェロ/ヴィオラ・ダ・ガンバ)
曲目
・フランチェスコ・ドゥランテ(1684~1755) マドリガル:踊れ、踊れ優しい乙女よ (Danza, danza, fanciulla gentile)
・アレッサンドロ・スカルラッティ(1660~1725) カンタータ:目を閉じるとすぐに (Appena chiudo gl’occhi)
・ジョヴァンニ・バッティスタ・ボノンチーニ(1670~1747) チェロソナタ イ短調 Andante-Allegro-Menuet(Gratioso)
・ジョヴァンニ・バッティスタ・ボノンチーニ カンタータ:信仰を与えないことを学びなさい(Impara a non dar fede)
~休憩~
・ミケーレ・マシッティ(c.1664~1760) ヴァイオリンソナタ 14番 ト短調(作品2)Largo e affetuoso-Allegro(Allemanda)-Largo(Corrente)-Allegro
・アンドレア・ファルコニエーリ(c.1586~1656) ラ・パーレラ(La Parlera):Violin, Viola and Bass マドリガル:いとしい瞳よ(Occhietti amati) 気まぐれなおてんば(Capriccio Bisbetico):Violin, Viola and Bass
・作者不詳(17c) スパニョレッタ(Spangoletta):高本編曲(リュートソロ)
・アレッサンドロ・スカルラッティ(1660~1725) カンタータ:どこへ逃げればいいのか 何を考えているのか(Dove fuggo, a che penso)
赤津眞言の公開レッスン 2024年8月9日(金)名古屋
日時
2024年8月9日(金)10:00~17:30
会場
アマレッスンルーム
名鉄名古屋駅より電車で20分 名鉄津島線 七宝駅より徒歩7分
受講曲・合奏曲
受講曲
・J.H.Roman Violino Solo F-dur BeRI306
・J.S.Bach Sei Solo a Violino senza Basso accompagnato BMV1006
・G.P.Telemann Methodische Sonaten g-moll
合奏
・G.P.Telemann Concerto for Fluto and Violin e-minor TWV52:e3
赤津眞言氏 公開レッスン in 鳥取! 2024年8月2日(金)
日時
2024年8月2日(金)9:30~19:30
会場
鳥取県鳥取市(個人宅)
受講曲・合奏曲
受講曲
・テレマン ヴィオラ協奏曲 ト長調 TWV 51:G9
・テレマン Duo for Recorder and Violin TWV 40:111
・クープラン 『諸国の人々』フランス人より シャコンヌ、ガヴォット
・パーセル Dido’s Lament (Thy hand, Belinda … When I am laid in earth)
・モーツァルト 『魔笛』による二重奏
合奏
・J.S.バッハ ヨハネ受難曲より Ich folge dir gleichfalls
・J.S.バッハ 音楽の捧げものより トリオ・ソナタ
・J.F. ファッシュ 四重奏ソナタ ト長調
『時代(とき)をこえて』ヴァイオリンとチェンバロの奏でるひと時 2024年7月27日(土)愛知県豊田市
日時
2024年7月27日(土)17:00開演 16:30開場
会場
ALTO SALON 豊田市花園町屋敷127-7
演奏
赤津眞言(バロック・ヴァイオリン)
鎌田茉帆(チェンバロ)
曲目
ジェミニアーニ(1687-1762) プレリュード(ヴァイオリン・ソロ)
J.B. セナイエ(1687-1730) ヴァイオリンと通奏低音のためのソナタ 作品1-6 ト短調
F.A.ボンポルティ(1672-1749) インヴェンション作品10-4 ト短調
L-G. ギユマン(1705-1770) チェンバロソナタ、ヴァイオリン付き 作品13-6 ト短調
J.S.バッハ (1685-1750) ヴァイオリンとオブリガート・チェンバロの為のソナタ第6番 ト長調 BWV 1019
赤津眞言の公開レッスン 2024年7月21日(日)兵庫県芦屋市
日時
2024年7月21日(日)11:30~20:00
会場
サロン・ド・パン
芦屋市西山町2-1 阪急神戸線「芦屋川」駅下車徒歩約3分
受講曲・合奏曲
受講曲
・クリーガー メヌエット
・ジェミニアーニ ソナタ 作品1-8
・フレスコバルディ、ランベール (ソプラノ独唱)
合奏
・J.S.バッハ マニフィカト ニ長調 BWV243より
・テレマン 4つのヴァイオリンのための協奏曲
・テレマン リコーダーとガンバのための協奏曲
・ルベル 舞踏さまざま
ヴェネツィア楽派の名望~ドイツより愛をこめて~ 高橋弘治 バロック・チェロ・リサイタル vol. 4 2024年7月18日(木)横浜市鶴見区
日時
2024年7月18日(木)
午後の部 13:30 開場 14:00 開演 / 夜の部 18:30 開場 19:00 開演
会場
鶴見区民文化センター サルビアホール 3F 音楽ホール
(神奈川県横浜市鶴見区鶴見中央1-31-2シークレイン内)
演奏
高橋弘治(バロック・チェロ)
赤津眞言(バロック・ヴァイオリン)
上羽剛史(チェンバロ)
曲目
ジローラモ・バッサーニ チェロ・ソナタ第4番 ハ長調
アントニオ・ヴィヴァルディ ヴァイオリン、チェロと通奏低音のためのトリオ・ソナタ ト長調 RV 820
アントニオ・ヴィヴァルディ チェロ・ソナタ ト短調 RV 42
ジョヴァンニ・ベネデット・プラッティ ヴァイオリン、チェロと通奏低音のためのトリオ・ソナタ 変ロ長調 WD 688 他
写真は、ヴィア・ガレリアさまより掲載許可をいただきました
赤津眞言先生の Lesson in OKAYAMA 2024年6月9日(日)
日時
2024年6月9日(日)10時~19時
会場
SALON和楽(岡山市南区妹尾3609)
JR妹尾駅または北長瀬駅からタクシー10分
無料駐車場あり
受講曲、合奏曲
受講曲
・テレマン ソナタホ短調 TWV41より Cantabile, Allegro(ヴィオラ・ダ・ガンバ、チェンバロ)
・バッハ ブランデンブルク協奏曲第6番より 第1楽章(バロック・ヴィオラ2本、チェロ、チェンバロ)
・フィオッコ アレグロ(ヴァイオリン、チェンバロ)
・バッハ ブランデンブルク協奏曲第5番より 第2楽章(フラウト・トラヴェルソ、ヴァイオリン、チェンバロ)
・フランクール ソナタ op.2 no.2 in e(バロック・ヴァイオリン、リュート)
合奏
・テレマン リコーダー組曲 TWV55:a2より 1. Overture 4. Air a l’italien
・ペルゴレージ スターバト・マーテルより 12. Duetto “Quando corpus morietur”
赤津眞言 公開レッスン in 高松 2024年6月8日(土)
日時
2024年6月8日(土)
会場
サンポート 第1練習室
受講曲・合奏曲
受講曲
・Francesco Geminiani:The Art of Playing on the VIOLIN よりEsempio XXⅢ
・Arcangelo Corelli: Sonata Ⅹ
・Arr. Francesco Rognoni: Palestrina’s Vestiva i colli
合奏
・Antoine Dornel: Sonata a 3 Dessus, G major
赤津眞言の公開レッスン 2024年5月25日(土)東京 6月2日(日)名古屋
【東京会場】
2024年5月25日(土)
パンダサロン
受講曲・合奏曲
受講曲
・Geminiani Esempio
・Biber Rosary SonataよりPassacaglia
・Marco Uccellini Sonate, over canzoni, Op. 5: No. 9. Violin Sonata in D Minor, “La gelosia”
合奏
1.J. S. Bach : Ricercar a 6 from “The Musical Offering” BWV1079
2.Biagio Marini:Trio Sonata sopra la Monica, Op.8 No.45
3.Andrea Falconieri: Battalla de Barabaso yerno de Satanas
【名古屋会場】
2024年6月2日(日)
アマレッスンルーム
受講曲・合奏曲
受講曲
・F. Francoeur Violin Sonata II Livre No.6
・G.P. Telemann Sonata Corellisante No.3 TWV42:h3
・G.F. Handel
合奏曲
・L. Leo Concerto for 4 violins and Basso Continuo in D
・W. Young Sonata Undecima
FM一宮出演 2024年4月26日(金)13:15~
一宮で頑張っている素敵な「あなた」にスポットを当てるコーナー。
基本的に、ラジオパーソナリティーの方の質問に赤津さんが答えていく形で進みました。
こちらでお話の内容の要約を紹介しています!
ぜひお読みください✨
赤津眞言の公開レッスン 2024年3月22日(金)名古屋 31日(日)東京
【名古屋会場】
2024年3月22日(金)
愛知県あま市 アマレッスンルーム
【東京会場】
2024年3月31日(日)
東京 パンダサロン
赤津せんせいと一緒に弾こう! 2024年3月23日(土)24日(日)一宮市
3月23日(土)
場所:尾西生涯学習センター G会議室
10:00 受付
10:30-12:00 カノン パッヘルバル
墨会館へ移動
13:00-16:00 Les Caracteres de la Danse(舞曲の性格)
Jean Fèry Rebel 作曲
3/24(日)
場所:オリナス一宮
10:00 練習開始
午後にお披露目
オーケストラ ・ファン・ヴァセナール室内楽シリーズ 特別編『ハイドンの仲間たち』~18世紀末の室内楽を聴こう~ 2024年3月19、20、21日
こちらのページもぜひ合わせてご覧ください
出演 赤津眞言(バロックヴァイオリン)
高橋亜季(バロックヴァイオリン)
橋詰シャフィック(バロックチェロ)
曲目
C.F.アーベル(1723~87) トリオ・ソナタ 4番 イ長調、AbelWV:C38
J.ゲオー/ジュオー(1756~1820) ヴァイオリンとチェロのデュエット 2番 変ロ長調、作品9
I.J.プレイエル(1757~1831) ヴァイオリン二重奏 3番 イ長調、B.515
W.クラーマー(1745~99) 弦楽トリオ 2番 変ロ長調、作品3
J.チェルベット(1747~1837) ヴァイオリンとチェロのデュエット 2番 ト長調、作品6
F.J.ハイドン(1732~1809) 弦楽トリオ 4番 ト長調、HOB.V:G3
公演日程・開催地
3月19日(火)(昼夜2公演) 兵庫県神戸市、日本基督教団 神戸雲内教会
3月20日(水/祝) 岡山県岡山市、SALON和楽
3月21日(木) 愛媛県松山市、萬翠荘
クリックで詳細ページに飛びます