目次
2006 ブクステフーデとバッハの間 ~17世紀ドイツ珠玉の作品~
赤津眞言(バロック・ヴァイオリン)
武澤秀平(バロック・チェロ、ヴィオラ・ダ・ガンバ)
岡田龍之介(チェンバロ)
2005 ボヘミアンからバッハ ~17世紀ボヘミアの作曲家たち~
2004 モーツァルトへの道 ~出会った人々~
2003 コレルリとヴィヴァルディ
赤津眞言、Steaven Freeman(バロック・ヴァイオリン)
岡田龍之介(チェンバロ)
赤津眞言(バロック・ヴァイオリン)
武澤秀平(バロック・チェロ、ヴィオラ・ダ・ガンバ)
岡田龍之介(チェンバロ)
赤津眞言(バロック・ヴァイオリン)
高橋弘治(バス・ド・ヴィオロン、バロック・チェロ)
岡田龍之介(チェンバロ)
J.H.シュメルツァー(1623~80) ソナタ 4番 ニ長調(独奏ヴァイオリン集 1664年より)
H.I.F. von ビーバー(1644~1704) ソナタ 4番 ハ長調(8つのヴァイオリンソナタ集 1681年)
A. ケルツィンガー ソナティナ(アリアの変奏付き) 他
11月11日(金) ジェネラルリハーサル 埼玉県所沢市 武蔵野さがみ典礼所沢センター
11月17日(木) 東京電力TEPCOセミナー 渋谷 電力館TEPCOホール
11月18日(金) 愛知県小坂井町 小坂井町文化会館フロイデンホール
11月19日(土) 静岡県沼津市 原コミュニティーセンター
11月22日(火) 東京都新宿区 淀橋教会小原記念チャペル
赤津眞言(ヴァイオリン)
高橋弘治(チェロ)
岡田龍之介(チェンバロ)
ピエール・ガヴィニエ ヴァイオリンと通奏低音のためのソナタ ト短調 作品3-3
ヨハン・クリスチャン・バッハ チェンバロソナタ ニ長調 作品5-2
ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト トリオ ト長調 KV 496 (1786、ウィーン) 他
11月11日(木) 愛知県名古屋市 GYMIA HALL(ジミアホール)
11月12日(金) 愛知県小坂井町 小坂井町文化会館フロイデンホール
11月16日(火) 東京都新宿区 淀橋教会小原記念チャペル
赤津眞言、Steaven Freeman(バロック・ヴァイオリン)
岡田龍之介(チェンバロ)