MENU
  • HOME ホーム
  • Schedule演奏会・公開レッスンなど
  • Past Events過去の記録
  • Orchestra Van Wassenaerオーケストラ・ファン・ヴァセナール
  • Lesson Videosレッスン動画
  • Media演奏動画
  • Interview赤津さんに聞く
  • Profileプロフィール
Recent Posts
  • 【7月27日(日)名古屋公開レッスンの詳細】予告を掲載していた名古屋公開レッスンの詳細を掲載しました
  • 【7月12日(土)豊田市でのDUOコンサート詳細!】予告を掲載していた注目の演奏会、いよいよ詳細発表です!
  • 【6月28日(土)岡山公開レッスンの時間変更】当初の予定より1時間前倒しになりました
  • 【6月15日(日)東京公開レッスンの詳細】東京・パンダサロンでの公開レッスンの詳細を掲載しました
  • 【2025年OVWツアーの全日程を発表!】オーケストラ・ファン・ヴァセナール 2025年ツアー『ヴェネチアから愛を込めて』全日程を掲載しました!
  • 【公開レッスン in 名古屋の記録】4月26日(土)名古屋での公開レッスンの記録を掲載しました
  • 【10/13「四季」全曲 発売日決定!】第3回鳥取バロックアンサンブル with 赤津眞言 チケット発売が6月7日(土)10:00に決定しました!
  • 【The FUNBAND vol.1 ツアーの記録】4月18日~20日、「マラン・マレ 芸術の極み」ツアーの記録を掲載しました
  • 【にいがたバッハ・ソロイスツ チケット発売開始】9月7日(日)りゅーとぴあでの、にいがたバッハ・ソロイスツ設立記念演奏会チケット販売始まりました
  • 【The FUNBAND vol.1 三公演無事終了】4月18日~20日、「マラン・マレ 芸術の極み」ツアーが無事終了しました
赤津眞言オフィシャルサイト
  • HOME ホーム
  • Schedule演奏会・公開レッスンなど
  • Past Events過去の記録
  • Orchestra Van Wassenaerオーケストラ・ファン・ヴァセナール
  • Lesson Videosレッスン動画
  • Media演奏動画
  • Interview赤津さんに聞く
  • Profileプロフィール
  • HOME 
  • Schedule
  • Past Events
  • Orchestra Van Wassenaer
  • Lesson Videos
  • Media
  • Interview
  • Profile
赤津眞言オフィシャルサイト
  • HOME ホーム
  • Schedule演奏会・公開レッスンなど
  • Past Events過去の記録
  • Orchestra Van Wassenaerオーケストラ・ファン・ヴァセナール
  • Lesson Videosレッスン動画
  • Media演奏動画
  • Interview赤津さんに聞く
  • Profileプロフィール
  1. ホーム
  2. これまでの演奏会・公開レッスン・その他出演の記録(2024年3月~)
  3. 過去のイベント詳細(2024年3月~)

過去のイベント詳細(2024年3月~)

目次

器楽合奏講座 in 岐阜 やろっけ! 赤津先生と一緒に弾こう! 2025年2月23日(日) 岐阜県岐阜市

日時
2025年2月23日(日)10:00~17:00
会場
サロンドルチェ 岐阜市金園町2丁目4 希望ヶ丘テラス

曲目
G.P. Telemann Don Quixote Suite TWV55:G10
J.S. Bach 管弦楽組曲第3番より アリア 他


主催
yaroquéぎふ
後援
国立音楽大学岐阜同調会
岐阜県芸術文化会議
池尻弦楽器工房

yaroquéぎふ(やろっけ岐阜)のやろっけとは
岐阜言葉で“やろうよ!”という意味です
音楽愛好家がもっと増えたらいいなぁを
コンセプトに音楽イベントを開催する団体です

25年2月やろっけ1
25年3月やろっけ2
器楽合奏講座in岐阜チラシおもて
器楽合奏講座in岐阜チラシうら

フルート、リコーダー、ヴァイオリンと通奏低音によるコンサート 2025年1月12日(日) ハンガリー Erdőkertes

日時、場所
2025年1月12日(日)17:00
Erdőkertes, Hungary (ブダペスト近郊)

曲目
J.S.Bach:Trio Sonata in G, BWV 1038
J.M. Leclair:Deuxième Récréation de musique
J.B de Boismortier:Sonata in a minor op.34−6
G.P.Telemann:Quartetto from Tefelmusik TWV 43:G2

演奏
Makoto Akatsu (Japán) – barokk hegedű
Pásztor Nóra – barokk fuvola
Bali János – furulya
Pétery Dóra – csembaló
Virág Mátyás – barokk cselló

ハンガリー
ハンガリー地図
ハンガリー
ハンガリー
ハンガリー
ブダペスト東駅
なんと約16時間をかけての移動だったとのこと!
会場の教会

ジルベスターコンサート 2024年12月31日(火) ドイツ ショルンドルフ

日時・会場
2024年12月31日(火)
ドイツ ショルンドルフ 
Stadkirche Schorndorf
ショルンドルフ福音主義市教会

曲目
J.S. バッハ カンタータ BWV 42より シンフォニア
T. アルビノーニ ソナタ ハ長調(トランペット、弦楽、通奏低音)
A. ヴィヴァルディ オーボエ、ヴァイオリンとオルガンのための協奏曲 ハ長調 RV 554
G.F. ヘンデル オルガン協奏曲ヘ長調 作品4-4 HWV 292
A. ヴィヴァルディ 協奏曲ニ長調 RV 93(リュート、2つのヴァイオリンと通奏低音)
J.F. ファッシュ 協奏曲ニ長調(トランペット、弦楽、通奏低音)

演奏
Concert Royal Köln
 Karla Schröter  
 Gábor von Hegyi
 Makoto Akatsu
 Maartje Geris
 Rafael Roth
 Rüdiger Kurz
 Steffen Voss
 Jacopo Sabina 他
Julian Handlos, orgel

ジルベスターコンサートの様子
(上)リハーサルの一コマ(動画)ヴィヴァルディ RV 554 第2楽章冒頭
shorndorf
shorndorf
shorndorf
shorndorf
shorndorf
shorndorf
shorndorf
shorndorf

クリスマス・オラトリオ 2024年12月29日(日) ドイツ ギュータースロー イッセルホルスト

  赤津さんにとって1年2か月ぶりのヨーロッパでの演奏でした。

日時・会場
2024年12月29日(日)
ドイツ ギュータースロー イッセルホルスト
イッセルホルスト福音教会

Gütersloh Isselhorst
Evangelische Kirche Isselhorst
Isselhorster Kirchplatz 12
33334 Gütersloh

曲目
J.S.バッハ クリスマス・オラトリオ BWV 248
J.S Bach Weihnachts-Oratorium BWV 248, Kantaten I-III

演奏
„Concert Royal Köln“
Sopran: Alina Palus
Alt: Julia Spies
Tenor: Jonathan Dräger
Bass: Jakob Kreß
Leitung: Birke Schreiber

イッセルホルストの位置
クリスマスオラトリオリハーサル
イッセルホルスト福音教会
イッセルホルスト福音教会3
イッセルホルスト福音教会2
クリスマス・オラトリオ リハーサル風景

Baroque会 with 赤津眞言先生 2024年12月14日(土)岡山県岡山市

日時・会場
2024年12月14日(土)
12時半~20時半
岡山生涯学習センタースタジオ

12月岡山
《合奏風景》
Soprano solo, Recorder Sop1 Alto2, Fagott 1, Violin 4, Viola 2, Cello 2, Vdg 1, Contrabass 1, Cembalo 1 の総勢16人

レッスン

12月岡山
バッハ:ブランデンブルク協奏曲第5番より第1楽章
12月岡山
ヴィヴァルディ:ヴァイオリン協奏曲イ短調op.3-6より第1楽章
12月岡山
テレマン:リコーダー、ヴァイオリンと通奏低音の為のトリオソナタTWV 42:a4より第1、2楽章
12月岡山
プラッティ:チェロソナタ第1番ト短調
12月岡山
ルクレール:2本のヴァイオリンの為のソナタop.3-5

合奏

《合奏曲》
パーセル:妖精の女王より
 プレリュード、ロンド、If lover’s a sweet passion

12月岡山
12月岡山
12月岡山
12月岡山バナナ
講座を通してのキーワードは「バナナのように」

『プラハからの響き』~16世紀後期、チェコの激動の陰で歌われた曲たち~ 声楽アンサンブル アトナリテ・クール 第18回演奏会 2024年12月8日(日)東京都千代田区

詳細をアトナリテ・クールのページに掲載しています。是非ご覧ください。

日時・会場
12月8日(日) 15:00開演
日本基督教団 番町教会 東京都千代田区六番町7−12

演奏
アトナリテ・クール(声楽アンサンブル)
赤津眞言(指揮)
中山結菜(オルガン)

曲目
作者不詳(16c.) カニは後ろに進む Cancer cancrisat
K.ハラント(1564~1621) 女王マリアよ Maria Kron
J.T.トゥルノフスキー(b.1550~1606) 「エルサレムよ、汝の救いが早く来たらん」によるミサ Missa super Jerusalem cito veniet  他

24アトナリテ
クリックで詳細ページに飛びます
1 2 3 4 5 6
コンテンツ
  • HOME 
  • これからの演奏会・公開レッスンなど
  • これまでの演奏会・公開レッスン・その他出演の記録(2024年3月~)
    • 過去のイベント詳細(2024年3月~)
  • オーケストラ・ファン・ヴァセナール
    • 各ツアー詳細
  • バロックヴァイオリン レッスン動画
    • レッスン動画【基礎編】ジェミニアーニ エクササイズ9番 Geminiani Example IX 
    • レッスン動画【基礎編】メッサ・ディ・ヴォーチェ
    • レッスン動画 ポジション・チェンジ Simple Position Change Technique
    • レッスン動画【基礎編】ジェミニアーニ エクササイズ 16番
    • レッスン動画【基礎編】ジェミニアーニ エクササイズ 21番
    • レッスン動画【実践編】ヴィヴァルディ ソナタ ハ短調 作品2-7
  • 動画紹介
  • アトナリテ・クール
  • 赤津さんに聞く
  • プロフィール
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
最近の投稿
  • 【7月27日(日)名古屋公開レッスンの詳細】予告を掲載していた名古屋公開レッスンの詳細を掲載しました 2025年5月22日
  • 【7月12日(土)豊田市でのDUOコンサート詳細!】予告を掲載していた注目の演奏会、いよいよ詳細発表です! 2025年5月19日
  • 【6月28日(土)岡山公開レッスンの時間変更】当初の予定より1時間前倒しになりました 2025年5月7日
  • 【6月15日(日)東京公開レッスンの詳細】東京・パンダサロンでの公開レッスンの詳細を掲載しました 2025年4月30日
  • 【2025年OVWツアーの全日程を発表!】オーケストラ・ファン・ヴァセナール 2025年ツアー『ヴェネチアから愛を込めて』全日程を掲載しました! 2025年4月30日
  • 【公開レッスン in 名古屋の記録】4月26日(土)名古屋での公開レッスンの記録を掲載しました 2025年4月29日
  • 【10/13「四季」全曲 発売日決定!】第3回鳥取バロックアンサンブル with 赤津眞言 チケット発売が6月7日(土)10:00に決定しました! 2025年4月27日
  • 【The FUNBAND vol.1 ツアーの記録】4月18日~20日、「マラン・マレ 芸術の極み」ツアーの記録を掲載しました 2025年4月26日
  • 【にいがたバッハ・ソロイスツ チケット発売開始】9月7日(日)りゅーとぴあでの、にいがたバッハ・ソロイスツ設立記念演奏会チケット販売始まりました 2025年4月26日
  • 【The FUNBAND vol.1 三公演無事終了】4月18日~20日、「マラン・マレ 芸術の極み」ツアーが無事終了しました 2025年4月21日
  • 【神戸公演、当日券出ます!】4月18日(金)神戸雲内教会 The FUNBAND 当日券が出ることになりました! 2025年4月17日
  • 【完売御礼! 神戸】4月18日(金)神戸雲内教会 The FUNBAND チケット完売しました!(19日丸亀、20日出雲は受付中!) 2025年4月16日
  • サイトマップ

© 赤津眞言オフィシャルサイト.

目次